「待ち」の姿勢からの脱却を目指して。
ココナラでのブログでも書きましたが、現在ココナラでの謎解き制作の受付を休止しております。
このままでいるだけでは、錆びついていくだけだと思って。
この謎解ける兆しなし。
迷走した人生を送っていますが、それでも今年は週1回更新するように心がけ、早くも2ヶ月が経ちましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
こちらはやたらとずっと気になっていたことがちょっとわかった気がします。
どんな未来を目指していけばいいのかな。
家庭の事情もあり、月収を100万と言わずいっぱい稼げるようにならないといけないんですが、何を目指していけばいいのかがまるでわかりません。
なんかもうこれわかんないな。
私はアナログにしました。
プログラミングの独学のお話ですが、シタクと話していた日に「プログラミングを学ぶなら参考書とかでもいいんじゃない?」ということを言われたので、調べて買うことにしました。
ちなみにこの日「プレゼント渡したらすぐ帰る」って言いながら駐車場で1時間以上話していました。(外)
現に今すごいやばい予感がしている。
2022年の目標として立てたプログラミングの勉強として、現在勉強する言語を決めてとっかかり始めたところなんですが。
…これもっと若い時期から勉強しておくべきだったなぁ。
こういうのって大体1発目にやるのがセオリーでは?
2022年新しい年になったっていうことで、ちょっと今年やってみたいなっていうことをつらつらと喋っていきたいかと思います。
まぁ、ただの雑談だと思って見ていってください。